■福島県庁HP
「個人の方からの義援物資は
混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。」
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23603
今現在の状況から考えると、他の県も同様の対策をとる可能性が高いです。
物資ではなく義援金にしましょう!
===================================
支援物資をお考えの方はちょっと待ってください!
現在送付先に送付できない状況です。
支援物資を正しく送ることは個人では難しく安易な送付はいけません!
現在個人からの支援物資はどこも受け付けておりません!
輸送経路も確保できていません。
ゆうパックも東北地方への荷物は受け付けていません。
個人からの支援物資は送らないでください!
正式に支援物資が欲しいとのアナウンスがあるまでは待ってください。
今は、救助が優先です。
支援物資への対応で救助ができなくなることはあってはいけません!
避難所への物資より目の前の命という状況にあると考えられます。
なにか行動を起こしたい人は募金の準備をしてください。
東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法
http://r.nanapi.jp/24717/
詐欺なども起こっているので、信頼できる場所に募金しましょう。
日本赤十字社、ゆうちょ、時自体などはまだ情報を出していません。
月曜日まで待っても遅くはないです!
気持ちはみんな同じです、とにかく冷静な判断をお願いします。
※本音を言えばモノより金です。
自宅の不要品処理のような気持ちで送らないようにしましょう。
===================================